私(西村幸太郎)の一連のブログ記事です。私がどういう人間なのか、どういう活動をしているのか、どんなことを考えているのか、どんな知識やスキルを持っているのか、信頼に足る弁護士か、などなど、たくさんの疑問をお持ちの方もおられると思います。そのような方々は、是非こちらの記事を御覧ください。
ご相談にあたって
当事務所では,法律相談にあたって,「相談申込書」という書式に記入をお願いしています。病院でいう問診票のようなものです。 利害が対立する相手方の相談をお受けしたことがないかをチェックしたり(相手方にアドバイスをしているのに,こちらの相談も受けると,中立・公正な立場でアドバイスできているのか疑ってしまいますし,相手方から聞いた情報もあるので,守秘義務の観点からも問題を感じますよね。),今後,実際にご依頼をいただくにあたり,連絡先や連絡手段等をあらかじめ確認させていただくためです。
さらに,交通事故,離婚,相続,賃貸借,債権回収の相談などについては,アドバイスにあたり,あらかじめ聴取し情報をいただいておきたい事項をまとめ,専用の相談票をご用意しております。お客様に,記載のための過重な負担をかけない程度の分量で,しかし必要と思われる事項は事前に聴取できるよう,工夫しております。 これにより,事前にある程度の情報をいただくことができ,相談においては,お客様に特有の具体的な事情をお聞かせいただきながら,限られた時間を有効に活用してアドバイスができるのではないかと思います。お客様の側でも,「言い漏らした」「聞き漏らした」という事態を防止することができます。
これまで,当事務所にお越しいただいてから,記入をお願いしておりましたが,このたび,豊前ひまわり基金法律事務所相談申込書等書式をHPにアップしました。事務所に来てから記入だと,十分に記載ができないという方もいらっしゃるようですので,必要に応じ,事前にダウンロードして,事前に記載の上,お持ちいただけると,十分にご記載いただいた上で,法律相談をより有効にご活用いただけるのではないかと思います。もちろん,事前に記載するというのは面倒で,口頭で説明したいというお客様には,そのような形で,柔軟に対応させていただきます(ただし,その場合,どうしても,事実関係の確認に時間を要しますので,ご了承ください。当事務所は,初回相談を1時間5000円(税抜)とさせていただいており,十分に説明できる時間を確保しておりますので,こちらもご活用いただければと思います。)。 書式は,必要に応じ,随時,追加していきたいと思います。
なお,この書式は,必要があれば,修正の上,自由にご活用いただいて構いません。その際は,ぜひ,書式についてのご意見をいただければと思います。
当事務所は,これからも,サービス内容の改善に努めてまいりますので,どうぞよろしくお願いします。