私(西村幸太郎)の一連のブログ記事です。私がどういう人間なのか、どういう活動をしているのか、どんなことを考えているのか、どんな知識やスキルを持っているのか、信頼に足る弁護士か、などなど、たくさんの疑問をお持ちの方もおられると思います。そのような方々は、是非こちらの記事を御覧ください。

京築地区法曹関係機関連絡会

京築地区法曹関係機関連絡会 令和3年7月1日午後4時~

昨年はコロナでできませんでしたが,今年はできました。行橋支部のJPBが集まって司法手続に関して協議する場。支部長も家事担当官も担当副検事も交代しましたので,ざっぱくに意見交換出来てよかったです。

内容を記載するには支障があるところもあると思うので,支障のない範囲で…

気になる新型コロナ対策 → https://www.courts.go.jp/about/topics/vcmsFolder_1057/index.html

先般ニュースにも出ていた支部でのIT化運用開始時期,行橋は? → 令和4年7月上旬を予定

裁判所にデータ提出する際はウイルスチェックを!

裁判所としては,東京・名古屋・大阪などの裁判所が出している書式を使ってほしい。

遺産分割や相続放棄などの委任状は「被相続人」の記載も必要(事件の特定)

家事事件は基本的に福岡家裁のHPの書式を利用してほしい。郵便番号,氏名のふりがななどが記載されていないことが多いので注意。別居時期なども明確にわかりやすく探し出せるように書いてほしい(検索システムにあげるべくく報告しているが書記官が該当箇所を探すのが大変)。書面を出す場合は,裁判官や調停委員が毎日来るわけではないのではやめに出す。裁判所も配慮はするが相手方と鉢合わせたくない当事者には代理人が付き添ってほしい。

オンラインの面会交流の積極的活用の方向性?審判でかけるかまでは微妙だが…

などなど,いろいろなお話をいたしました。

弁護士の裁判所での仕事は,裁判官を説得すること。裁判所の考えを理解するのは,今後の弁護活動に役立ちます。今後も,精進していきます。

コロナが落ち着いたら,懇親会もできるといいですね。


ブロガー: 弁護士西村幸太郎

豊前の弁護士です。