私(西村幸太郎)の一連のブログ記事です。私がどういう人間なのか、どういう活動をしているのか、どんなことを考えているのか、どんな知識やスキルを持っているのか、信頼に足る弁護士か、などなど、たくさんの疑問をお持ちの方もおられると思います。そのような方々は、是非こちらの記事を御覧ください。
いままでの投稿: 2017年9月
鮨処 永しん
豊前警察署近く,しまむらの向かいに位置するお寿司屋さん「鮨処 永しん」。少し贅沢にお寿司をいただきたいときにおすすめです。1500円ランチ,2000円ランチがあり,夜のコースも用意されています。ランチに出てきた天ぷらもあっさりして美味しかったです。お祝い事でも利用できますね。
美味創匠 朱華
中津駅から少し離れた,レトロながらおしゃれな創作料理のお店。美味創匠 朱華(しゅか)。隠れ家的なところもよく,お料理は一風変わった食材の組み合わせでつくられたものもありますが,とてもおいしくいただけました。ちょっと贅沢なひとときに,いかがでしょうか。
資質向上講演会@中津文化会館ホール
平成29年9月3日,@中津文化会館ホールにて,中津青年会議所主催,堀江貴文氏の講演会が開かれました。私も行ってみました。1000人は入るだろうというホールが満員でした。堀江氏の人気ぶりがうかがえます。
スマホの有用性を強調されながら,「車輪の再生産」はするな,付加価値を追求するように,というようなメッセージを受け止めました。(最古の発明は車輪と言われているそうです。すでにあるものはどんどん利用して改良していくものだということで,ITの業界では常識的な概念だそうです。)
さまざまお話をいただきましたが,なかでも面白かったのは,ラーメン店の話(福岡県在住だからでしょうか?私がラーメン好きだからでしょうか?(笑))。1番利益率の良いラーメン屋は,「一蘭」なのだそうですね。あそこは個室でラーメンをいただきますが,そこで注文して待っている間にちょうど読めるぐらいのラーメンの蘊蓄があります。味もそこそこ美味しいし,食べた人が別の人に蘊蓄を語って,話がどんどん広がっていくのだそうです。今後,飲食店は,単に味だけではなく,このような工夫が必要になるだろうと語っておられました。他の職種にも共通するところがあると思います。(ストーリーブランディングというものでしょうか?)
写真を撮ること,上げることはOKということだったので,1枚だけ添付しておきたいと思います。
中津の青年会議所は活動が活発だなと思いました。今後も頑張っていただきたいです。
保険セミナー
平成29年8月29日,私も企画に関与して,ソニー生命の保険営業マンに,保険セミナーをしていただきました。
将来を具体的にイメージしようというコンセプトで,少人数対話方式で講義を進め,独身だった場合,結婚した場合,子どもが生まれた場合,独立した場合,転職した場合…などなど,さまざまなシミュレーションをしながら,時々に必要となるお金について考えました。そうしたなか,どんなルートをたどっても必要となり,かつ,巨額のお金が必要となり得る,老後・年金の問題について深めました。厚労省が発表している具体的データをもとに,どのような生活水準でどれくらいのお金が必要か,お話いただきました。また,物価上昇(消費税増税)などとの関係,人口減少との関係で,今後どのような将来が予測されるのか,プロの視点でお話いただきました。
「老後」をみすえた長期的な目での準備,運用について,面白いデータをご紹介いただいたので,記載してみます。日本で最もお金をもっているのは,日本年金機構です。144兆円にものぼるそうです。しかし,少子高齢化で,年金制度を維持するために,適切な運用をすることが急務です。その役割は,GPIFという機関が担っています。ここでは,「安全」かつ「効率的」な管理・運用がミッションとされており,日本のお金のプロ中のプロ,エリートがつどって運用をしているそうです。同HPが紹介している管理・運用の情報は,大変参考になるということでした。
投資とか運用とかいうと,特に我々の業界では,破産など借金の整理や消費者被害の事件も多いですから,あまりよいイメージがないかもしれませんが,「長期的な目でみた備え」は必要な時代です。適切に勉強し,適切に備えることは必要だと思います。当事務所では,このような多業種の方との勉強にも取り組んでいます。興味がある方は,ご連絡いただけると,また新しい取り組みもできるかもしれません。今後ともよろしくお願いいたします。